1 2 3 4 5
スタイリスト(美容師)インタビュー新着 スタログ/森 哲也/MORI SALON
スタログのスタイリスト(美容師)・サロンモデル推薦メッセージ
スタログ掲載サロンモデル/psyn
mori salonでは、ミラノ仕込みのスーパーカリスマヘアメイクアーティスト森さんが確か過ぎる技術であなたのビューティーをプロデュース。そしてキャラもどこかミラノ仕立てな森さんはとてもオープンで気さく。mori salonは気軽に、なんとなくふらっと寄れちゃう皆の癒しサロンなのです。いろんなクリエイティブな人達が出入りしているから、刺激を受けられるのも、ここならでは。
psyn (サイン)
スタログのスタイリスト(美容師)ヘアスタイル
■得意な技術:シャンプー&ヘアトリートメントとフェイシャル&ヘッドスパ
■得意なレングス:全て得意というのが本来プロフェッショナルというもの♪
■得意なジャンル:好きなジャンルはアバンギャルドですが、撮影とは違いサロンでは要望はありませんw
■得意な雑誌の系統:イタリアンボーグ・装苑・ハイファッション
■主な雑誌掲載歴:25ans/cancan/装苑/LEON/Mens-JOKER/UOMOJILLE/Frau/Feee-modeJJ /capa /コマーシャルフォト/25weding etc
Q:美容師を目指したきっかけは?
美容師になったのは、ヘアメイクになりたくて ―
昔から靴か帽子のデザイナーか、ヘアメイクになりたかったんです。地元が田舎だったこともあって、美容師からヘアメイクになるのが一番手軽かなと思って始めました。知り合いがL'OREALサロンをやっていたので、住みこみで働かせてもらって、自分で稼ぎながら美容学校行ってました。上京してからは、同期がまだ掃き掃除しか出来なかったときに僕一人だけカラーとかまで出来ちゃったので、天狗になってて…店長には気に入られてましたけど、ちょっと上の先輩から何度か呼び出されたのも、今となってはいい思い出です。笑

Q:イタリアでのご活躍を伺いましたが、そのきっかけは?
イタリアンヴォーグを撮りたくて、はるばる海を越えた ―
イタリアに行ったのは、5年くらいサロンワークをしてから。どうしてもイタリアンヴォーグを撮りたかったんです。それで思い切ってイタリアに行ったのに、イタリアンヴォーグって、ほとんどNYで撮ってるんですって。それを行ってから知りました。泣 でも、15年間でイタリア・イギリス・ドイツ・スペインなど多くの国でショーや雑誌、広告のお仕事が出来て楽しかったです。
スタログ/森 哲也/MORI SALONインタビュー
→Q:森さんにとって「美しいひと」って?
Q:森さんにとって「美しいひと」って?
写真にも写りこむほどの「内面のキレイ」―
僕は広告や雑誌のお仕事をずっとやってきたので、そういう観点から見てやっぱり「見た目がキレイ」ってのは、ひとつ大事な要素でしたね。でも、内面がキレイな人って写真にもくっきりと出ちゃうんですよ。これ、本当に!心がキレイなひとは、それがきっとそのまま雰囲気や表情に繋がるんでしょう。昔お会いした中だと、倖田來未さんとか自然体でとっても素敵な雰囲気を醸し出してました。 個人的には、笑顔が素敵な女性は好きですね。あとは、絶対に人のことを悪く言わない人ととか。ポジティブに生きてる証だと思います。

Q:今まで多くのモデルさんにお会いした中で印象に残る方は?
富永 愛ちゃんとの強烈な出会い in Japan ―
日本のショーで初めてお会いした富永愛ちゃんは、当時高校生だったんですけど、日本の大御所のモデルさんが集まる中遅刻してきたんですよ。それが、バンってドアが開いたと思ったら「ごめんね~遅れちゃったー♪」って、セーラー服でめっちゃ元気に入ってきて。笑 弱冠16才だったかな、すっごい強烈な存在感に釘付けになってました。ヨーロッパのモデルにも全然負けないプロポーションでしたよ。
スタログ/森 哲也/MORI SALONインタビュー
→Q:今後の目標は?
Q:今後の目標は?
「あの人のヘアメイクだ」って見ただけで分かる仕事を―
雑誌や広告を見て、「このヘアメイクはあの人のだ!」って分かってもらえるような仕事がしたいってのは、ずっと思ってきましたし、今でも変わらない目標ですね。 僕は、師匠だった稲垣亮弐さんの作品は今でもはっきり見分けることが出来ます。そんな風になることが僕の憧れです。

Q:アシスタントは随時募集されていると伺いましたが?
これからは質の高い人材を輩出していきたい―
はい、門戸は割りと広く開けてますよ。僕はまだまだ現役でもやっていきたいですけど、そろそろ下の子を育てていく時期だと思っています。自分では気づかないですが、感覚とかも古くなってきてたりすると思うんですよね。 僕はアシスタントには結構厳しかったりするので、すぐ辞めちゃう子も多いです。日本に帰ってきてからは20人以上アシスタント希望の子が入ってきたんですけど、ちゃんと巣立っていったのは2人とかかな…。 人数をただ増やすのは簡単だけど、質を上げることが難しい。石の上にも三年と言いますが、忍耐強い子がいいですね。
スタログ/森 哲也/MORI SALONインタビュー
スタログ/森 哲也/MORI SALON
スタログスタイリスト(美容師)サロン情報 MORI SALON-新宿エリア-
スタログ/森 哲也/MORI SALON
モデル・業界人御用達のMori salon。イタリア仕込みの技術で魅力的に大変身。
住所

最寄り駅
電話番号
営業時間
定休日
スタッフ数
座席数
URL
東京都新宿区西新宿3-5-15栄マンション1105
新宿駅 徒歩10分
03-6240-3588
不定(要予約)
不定休
3人
1席
http://morisalon.net/
スタログ|新宿の美容院、MORI SALON ・カット:6.000円~
・カット&パーマ:18.000円~
・カット&カラー:18.000円~
・ヘッドスパ:5.000円~
※完全予約制
※まれに予約の変更をお願いする可能性がございます。
(急な撮影などのため)

その他メニューに関しましては、
こちらのサロンHPからご確認ください。
スタログ/森 哲也/MORI SALON スタログスタイリスト(美容師)スペシャルクーポン スタログ/森 哲也/MORI SALON
もり てつや
もり てつや
MORI SALON
新宿エリア
あだ名:もりさん
生年月日:1964/12/ 30
血液型:A
美容師歴:25年目(2010年時点)

ミラノ帰りのスーパーアーティスト!日本でのサロンワーク経験後、渡欧。イタリアを始め、イギリス・スイス・ドイツ・オーストリア・スペインなどヨーロッパ各国でファッションショーや雑誌、広告のヘアメイクを担当。現在は帰国し、モデルや業界人が多く出入りする完全プライベートサロンを経営しつつ、日本でもヘアメイクとして広告などの仕事を手がける。国際派のカリスマヘアメイクアーティスト。